地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、浦和の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

浦和の地域情報サイト「まいぷれ」浦和

浦和の方に食べて貰いたい、地方の隠れた逸品

《第1回》 能登の『米飴(こめあめ)』

砂糖や添加物は一切加えず、手間暇をかけ「米」と「大麦」のみからつくった“水あめ状”の天然甘味料☆

 

「浦和の方に食べて貰いたい、地方の隠れた逸品」とは!

 

さいたま市の誇る「食」のセレクトショップ、『大宮まるしぇ』小林康一代表が自らの足で日本全国を駆け巡りセレクトした「安心・安全・美味しさ」3拍子揃ったこだわりの食材を、浦和の皆様にご紹介していく企画です。

 

◆その食材が発祥した土地について

◆食材について

◆食材を使った簡単なレシピ

 

等々、毎回ご紹介していきます。

 

当企画のキーワードは、「こだわりの食材」「日本が誇る全国の隠れた食材」「簡単レシピ」などです!

 

2019年夏頃からは、毎回「まいぷれ浦和」読者の皆様からも参加者を募り、こだわりの食材を使った皆様おススメのレシピ披露会なども浦和エリア内で開催していく予定です。

 

 

今回の食材

 

浦和の皆様、初めまして!

「大宮まるしぇ」の代表をしております小林康一(こばやしこういち)です。

 

私は、旅や食べることが好きで、これまで全国48都道府県すべてをめぐり、各地で美味しい食材に出会ってきました。

 

今回から始まる連載「浦和の方に食べて貰いたい、地方の隠れた逸品」では、毎回日本各地の「こだわり食材」を浦和の皆様にご紹介していきたいと思います。

 

さて、第1回目にご紹介するのは石川県能登の「米飴」です。

あわせて、米飴発祥の地、能登のご紹介もさせて頂きますね!

 

 

 

能登の米飴

 

能登

 

「米飴」が作られたのは石川県の能登地方。

 

この地方は、北陸でも有数の風光明媚なおススメの観光スポットです。

平成23年にはユネスコより世界農業遺産に認定された地域であることはあまり知られていません。

美しい千枚田や農漁業の原風景が色濃く残っております。

 

北陸新幹線の開業により首都圏からのアクセスがよくなり、金沢を訪れる観光客は増加しています。

ところが、能登半島は金沢から車で1時間半位かかり、電車も和倉温泉までしか走っていないのでアクセスが悪く観光客の足が遠のいている現状です。

 

砂浜を車で走行できる千里浜渚ドライブウェイ、輪島の朝市、気多大社、総持寺、北陸の名湯『和倉温泉』など見所たくさんです。

ぜひ、一度足を運んでみてくださいね!

 

ポイントされている地点が能登町です☆

 

米飴

 

そんな能登半島で500年の歴史を誇る食材があります。

それが「松波米飴」。

 

一般には「米飴」と呼ばれる、米と大麦のみで作られる“水あめ状の飴”です。

砂糖や添加物は一切加えず、手間暇をかけ、二つの素材のみからできる天然甘味料。

 

蒸したお米に発芽大麦を石うすで挽いたおやしと言われる粉を入れ、一晩発酵させます。

翌朝、麻袋に入れて絞った汁を煮詰めること5時間程、ようやく米飴が完成します。

 

能登町は酒、いしり、そして米飴と発酵文化に優れた土地であり、戦前から受け継がれ、今や能登町のなかでも「横井商店」さん一軒のみでの生産となっています。

 

甘みと流動性があるため、砂糖、みりんの代わりに天然調味料として様々な料理に使えます。

 

健康志向が高まる昨今、砂糖を使用せず料理をする方も増えております。

コーヒー、紅茶に入れたり、ヨーグルト、バニラアイスのトッピングなど、さらには卵焼きなどにも使えます。

 

横井商店さんでは、風邪を引いた時やのどの調子が悪いときに、必ず『大根飴』を作って飲んでいたそうです。

小さなお子様や妊婦様も安心して飲むことが出来る、体に優しい横井家の常備レシピだそうです。

弊社オンラインショップより購入できますので、ぜひ一度お試しください。

 

蒸したお米に発芽大麦を石うすで挽いたおやしと言われる粉を入れ一晩発酵

米と大麦のみで作られる“水あめ状の飴”

※冷やして固めた固形タイプの米飴も取り扱っています

 

米飴を使った簡単レシピ

 

1. 「米飴」を使った簡単なごはんの素

シンプルに梅干しを細かく刻み、カツオ節と米飴を混ぜてご飯にかけて食べます。

梅とかつおを邪魔することなく、上品な味に仕上がりました。

 

※こちらは、「米飴」を購入された方がご自身のブログ内で紹介してくれたレシピになります。

 

「米飴」を使った簡単なごはんの素

 

2. 米飴みりん

これは米飴90gとお酒60mlを保存容器に混ぜて冷蔵庫で冷やしておくだけ。

コクのあるみりんになります。

米飴100gと濃口醤油100ccを保存容器に入れ混ぜて2週間ほど冷蔵庫で寝かせるとコクとまろやかさが出ます!

是非お試しください!

これからの時期はそうめんつゆ、うどんのつゆにもおススメです。

 

「米飴」レシピ大募集!

 

浦和の「お料理上手の皆様」、「お料理好きの皆様」、そして「食べるのがすきな皆様」へのお願いです!

 

今回ご紹介した、「米飴」を使用した料理のレシピを考えて頂けませんか?

 

下記フォームよりご応募いただいた方の中から先着10名様に、

「大宮まるしぇ」より「米飴」を適量ご提供させていただきます。

 

「米飴」を調味料として使った料理でも良し、

「米飴」から新しい「調味料」をつくってそのレシピを送っても良し。

 

今回のコラムを読んで「やっても良いよ!」と思ってくださった方、プロアマ問いません!

是非ご応募ください<(_ _)>

 

送って頂いたレシピは、「まいぷれ浦和」上でご紹介させていただきます^^

 

 

 

ご応募

 

《レシピを考えたい!考えても良いよ!と言う方》

「米飴」を使ったレシピを考えてくださるという方、はこちらからご応募ください!

レシピ作成用に、適量の「米飴」を「大宮まるしぇ」より送らせていただきます。

※大変申し訳ございませんが、今回の応募は「さいたま県内」在住の方(米飴送付先がさいたま県になる方)に限らせていただきます。

 

「米飴レシピ考案」応募フォーム

 

《考えたレシピを送ってくださる方》

こんな「米飴レシピ」は如何が!?という方。

こちらのフォームにレシピを書いて送信ください!

「大宮まるしぇ」「まいぷれ浦和」であなたのレシピを再現して、サイト上でご紹介させていただきます!

 

「米飴レシピ」送信フォーム

 

筆者紹介

大宮まるしぇ代表 小林康一

 

 

大宮まるしぇ

 

「大宮まるしぇ」は国産のこだわりの食材のセレクトショップで、ネット販売を行っています。

 

「食」という字は人に良いと書きます。

文字通り、体に優しく美味しい、日本各地の隠れた“食材・逸品”を取り扱い、皆様にご紹介しております。

 

生産者様の知名度は決して高くはありませんが、原料、製法にこだわり、生まれた食材は、多くのお客様の健康を支え、心をつかみ、そして喜ばれております。

 

「大宮まるしぇ」取扱商品は、ご家庭内で安心して食べて頂くだけでなく、

皆様がお世話になった方、大切な方への贈り物にも最適!

是非、当店(ネットショップ)を覗いてみてくださいね。

 

《大宮まるしぇ オンラインショップ》

https://www.omiya-marche-shop.com/

 

 

小林康一 Koichi Kobayashi 

 

「大宮まるしぇ」創業者、代表。

食べ歩きが好きで、美味しいものを求めて全国47都道府県を旅してまわったことも。

 

そして何よりも人と接することが好き。

このような「好き」を生かして、「大宮まるしぇ」を起業。

 

今回の企画では、「食へのこだわりの強い浦和の皆様」向けに全国の「安心・安全・美味しい」食材を毎回ご紹介してまいります。

 

現在の目標は、浦和に「リアル店舗」を出店すること!

 

そして、もう一つの目標はゴルフで300ヤード飛ばすこと!

現在、まいぷれ浦和で企画連載中の『まいぷれ浦和ゴルフアカデミー~保條芳彦の"飛んで!いい球!!"~』参加中です!